公開日: |更新日:
京セラ株式会社は、京都市に本社がある企業です。電子部品、ファインセラミック部品、半導体部品、情報機器、通信機器、太陽電池、セラミック、宝飾、医療用製品などを製造する大手のメーカーです。インプラント材料を扱う医療部門は、現在京セラ本体にありますが、もともとは2004年に京セラバイオセラム事業部と神戸製鋼所医療材料部が合併した会社「日本メディカルマテリアル株式会社(2012年に京セラメディカルに社名変更)」が販売していました。国産メーカーとしては古い歴史があるメーカーです。
POI EXは、2ピースタイプのインプラントシステムで、口径は3.2mmから5.2mmまで4種類が揃っています。カラー部の高さはSサイズとMサイズの2種類です。インプラントの形状は隣りにある歯の歯根が近接している部位や、幅の狭い場所においても容易にインプラント体を埋入できるテーパータイプ、骨の量に問題ない場合に使用するストレートタイプがあります。特にテーパータイプは先端が歯根の形状をしていて、先端に行くほど高くなっているため、骨質の柔らかい症例、前歯の部分、抜歯窩への症例に適しています。
FINESIAは、咀嚼の荷重を考えてデザインされたインプラントシステムで、形状が3種類用意されています。審美性の高さを要求される症例に適しているのがボーンタイプです。このタイプでは、インプラント体とアバットメントとのギャップが歯槽骨を維持して歯肉を安定させます。また、ティッシュレベルタイプは、インプラント周囲の硬・軟組織の改善を図るティッシュマネージメントに適していて、封鎖性も考慮されているので、細菌感染のリスクが高い症例でも使用できるタイプとなります。1ピースタイプは狭い部位やシンプルな症例に適しています。
【佐久市代表】
Googleの口コミ評価 |
4.8 (2020年8月5日時点) |
「歯科医やスタッフの対応が良い」「オシャレで清潔!」と評判の歯科医院。診査・診断に力を入れており、技術力があります。
【上田市代表】
Googleの口コミ評価 |
4.3 (2020年8月5日時点) |
「治療が丁寧!」と評判の歯科医院。「インフォームド・コンセント(説明と同意)」を実践し、患者が納得したうえで治療を受けられるよう、丁寧に説明をしています。
【小諸市代表】
Googleの口コミ評価 |
4.3 (2020年8月5日時点) |
「明るくて感じの良い歯科」「スタッフが親切」と評判の歯科医院。インプラントだけでなく、一般歯科や小児歯科、歯列矯正、審美歯科なども提供しています。
佐久市、上田市、小諸市の各エリアにある「インプラント治療が可能な歯科医院」の中から、Google のクチコミ評価がもっとも高いクリニック※を1院ずつピックアップ。各クリニックの口コミ内容、設備、治療の選択肢、保証制度について調べました。
※Googleのクチコミ評価は2020年8月5日時点の調査結果です。平均値のみを記載するため、口コミが1件以下のものはすべて「Googleのクチコミ評価:なし」としています。
診療時間は曜日によって異なります。