公開日: |更新日:

インプラントにおける仮歯の役割とは?

インプラント治療を行う中では、仮歯を装着する期間が出てきます。ここでは、仮歯の役割やその重要性について紹介していきます。

インプラントの仮歯の役割は?

インプラント治療を行う際には、まずインプラント体を顎の骨に埋め込みます。しかし、すぐに人工の歯を取り付けることができず、インプラント体と顎の骨がしっかりと結合するまでは仮の歯を装着することになりますが、仮歯にはいくつかの役割があります。

審美性を高める役割

まず、仮歯を装着することにより審美性を高めることができます。仮歯がない場合は見た目が悪くなってしまいますので、人に会うのが嫌になる人もいるでしょう。歯が欠損した部分の見た目を補うためにも、仮歯は大きな役割を果たしています。

両隣の歯が動くのを防ぐ役割

仮歯を入れることによってインプラントを埋入した部分の両隣の歯が動くことを防止することもできます。歯がない状態で放置するとその部分を補おうとして歯が自然と動いてしまい、人工歯を入れるためのスペースがなくなってしまいます。そのような状況を防ぐために、仮歯を入れるという面もあります。

噛む機能を維持する役割

さらに、仮歯を入れることで噛む機能を維持することができます。歯の欠損をなくすことは、噛み合わせや顎の動きの安定にもつながるというメリットがあります。

仮歯のままの放置は厳禁

仮歯は非常にきれいに作られているため、仮歯の状態でもいいと考えてしまう人もいるかもしれません。
しかし仮歯のままで放置し、治療を中断してしまうのは避けましょう。多くの場合、仮歯の素材にはレジンが使用されており、日常生活を送るうちに徐々に仮歯が磨耗してしまうため。こうなると噛み合わせが変わってしまう上に見た目も悪くなります。
さらに、磨耗した仮歯を使いつづけると、埋入してあるインプラント体に大きな負担がかかります。最悪の場合はインプラント体の脱落が発生することも。また、顎の骨や歯茎の吸収につながってしまうこともありますので、仮歯のままで治療を中止することはないようにしましょう。

仮歯は重要な役割を果たしている

インプラント治療における仮歯の役割について紹介しました。仮歯は非常に重要な役割を果たすものですが、仮歯のままで治療を中断することがないよう、最後まできっちりと治療を受けましょう。また、仮歯の調子が悪い場合には早めに歯科医院に相談することが大切です。

【佐久市・上田市・小諸市のインプラント治療】口コミ評判の良い歯科医院3選

【佐久市代表】

しずくだ歯科クリニック
しずくだ歯科クリニックの内観画像
引用元:しずくだ歯科クリニック公式HP(https://www.shizukuda-dental.com/concept/facility/)
Googleの口コミ評価
4.8
(2020年8月5日時点)

「歯科医やスタッフの対応が良い」「オシャレで清潔!」と評判の歯科医院。診査・診断に力を入れており、技術力があります。

  • 電話番号
    0267-78-5404

【上田市代表】

高橋歯科医院
高橋歯科医院の内観画像
引用元:高橋歯科医院公式HP(http://www.takahashi-shika.info/cons/index.html)
Googleの口コミ評価
4.3
(2020年8月5日時点)

「治療が丁寧!」と評判の歯科医院。「インフォームド・コンセント(説明と同意)」を実践し、患者が納得したうえで治療を受けられるよう、丁寧に説明をしています。

  • 電話番号
    0268-22-1875

【小諸市代表】

木村歯科
木村歯科の内観画像
引用元:木村歯科公式HP(http://www.kimura-shika.info/clinic/)
Googleの口コミ評価
4.3
(2020年8月5日時点)

「明るくて感じの良い歯科」「スタッフが親切」と評判の歯科医院。インプラントだけでなく、一般歯科や小児歯科、歯列矯正、審美歯科なども提供しています。

  • 電話番号
    0267-23-1515

佐久市、上田市、小諸市の各エリアにある「インプラント治療が可能な歯科医院」の中から、Google のクチコミ評価がもっとも高いクリニックを1院ずつピックアップ。各クリニックの口コミ内容、設備、治療の選択肢、保証制度について調べました。
Googleのクチコミ評価は2020年8月5日時点の調査結果です。平均値のみを記載するため、口コミが1件以下のものはすべて「Googleのクチコミ評価:なし」としています。

診療時間は曜日によって異なります。

関連記事一覧