公開日: |更新日:

インプラントオーバーデンチャー

インプラントオーバーデンチャーは、インプラントを使用した総入れ歯です。同じような治療に、オールオンフォーなどがありますが、基本的には異なる治療法です。大きな違いは、オールオンフォーが固定式であるのに対し、インプラントオーバーデンチャーは可撤式(取り外し可能)となります。また、オールオンフォーは上部構造が口蓋部まで覆わないのに対し、インプラントオーバーデンチャーは、口蓋部まで樹脂で覆われる、といった違いがあります。

インプラントオーバーデンチャーのメリット・デメリット

インプラントオーバーデンチャーのメリット

安定感があり、しっかりと噛める

インプラントオーバーデンチャーは、インプラントを使用して固定するため総入れ歯と比較して安定感があります。総入れ歯では咀嚼がしにくいと感じている方でも、しっかりと噛めるようになる可能性が高くなるでしょう。また、安定感があるため、発音が明瞭になります。

メンテナンスが容易である

インプラントオーバーデンチャーは、総入れ歯とオールオンフォーなどの中間的な治療とも言えます。総入れ歯はメンテナンスしやすいですが、噛む力が弱く、オールオンフォーは噛む力は強いですが、メンテナンスがしにくいです。インプラントオーバーデンチャーの場合、噛む力も安定していて、取り外し可能なため、自分でメンテナンスがしやすいというメリットがあります。

インプラントオーバーデンチャーのデメリット

外科手術が必要

インプラントオーバーデンチャーの治療には、総入れ歯と違って、必ず外科手術が必要です。片顎に対して4本から6本のインプラントを埋入しますので、身体への負担になることは避けられません。

自由診療である

歯を失った場合、まず考えられるのは総入れ歯です。それは、総入れ歯が保険適用の治療だからです。一方で、インプラントオーバーデンチャーは、保険の適応はなく、自由診療となります。症状にもよりますが、片方の顎で数十万から百万以上の費用がかかりますので、経済的な面も考慮する必要があるでしょう。

インプラントオーバーデンチャーの流れ

  • カウンセリング
  • インプラントの本数やアタッチメントの形状など、治療計画を立てる
  • インプラント埋入手術(手術時間:1~1時間半程度 局所麻酔)
  • 治癒期間(3か月程度)
  • 技師の装着・調整
  • メンテナンス

参照元:中平歯科医院(https://www.nakahirashika.com/implant_overdenture)

インプラント手術を実施

インプラントオーバーデンチャーでは、インプラント埋入手術をおこないます。手術方法は、患者の症状に合わせて、1回法、2回法、すぐに仮歯を装着できるかなど、さまざまな検証をおこない実施します。

インプラントオーバーデンチャーには3種類ある

前述したように、インプラントオーバーデンチャーはインプラントに入れ歯を接続しますが、その方法により3種類に分けられます。1つ目はロケーターアバットメントと言って、ボタンのようにはめるタイプのもので外しやすい特徴があるもの。2つ目はボールアバットメントで、ボール形状のアバットメントに入れ歯を装着し、高い安定性があるもの。そして、3つ目は、バーアバットメントで、強固な固定が得られますが、外しにくい一面があります。

インプラントオーバーデンチャーはまず相談を

入れ歯を使用している方で、歯がぐらついて上手く噛めない、噛むと歯に痛みを感じる場合、インプラントオーバーデンチャーを検討してみてはどうでしょう。インプラントオーバーデンチャーは、総入れ歯よりも安定して食事や会話を楽しむことが可能であり、高齢者にとってからだの負担も少ない治療法だとされています。

しかし、ご紹介してきたように、外科手術が必要で費用も高額になります。また、症状により受けられないこともあるので、インプラントオーバーデンチャーを希望する場合には、事前に歯科クリニックで十分に説明を受け、相談しましょう。

【佐久市・上田市・小諸市のインプラント治療】口コミ評判の良い歯科医院3選

【佐久市代表】

しずくだ歯科クリニック
しずくだ歯科クリニックの内観画像
引用元:しずくだ歯科クリニック公式HP(https://www.shizukuda-dental.com/concept/facility/)
Googleの口コミ評価
4.8
(2020年8月5日時点)

「歯科医やスタッフの対応が良い」「オシャレで清潔!」と評判の歯科医院。診査・診断に力を入れており、技術力があります。

  • 電話番号
    0267-78-5404

【上田市代表】

高橋歯科医院
高橋歯科医院の内観画像
引用元:高橋歯科医院公式HP(http://www.takahashi-shika.info/cons/index.html)
Googleの口コミ評価
4.3
(2020年8月5日時点)

「治療が丁寧!」と評判の歯科医院。「インフォームド・コンセント(説明と同意)」を実践し、患者が納得したうえで治療を受けられるよう、丁寧に説明をしています。

  • 電話番号
    0268-22-1875

【小諸市代表】

木村歯科
木村歯科の内観画像
引用元:木村歯科公式HP(http://www.kimura-shika.info/clinic/)
Googleの口コミ評価
4.3
(2020年8月5日時点)

「明るくて感じの良い歯科」「スタッフが親切」と評判の歯科医院。インプラントだけでなく、一般歯科や小児歯科、歯列矯正、審美歯科なども提供しています。

  • 電話番号
    0267-23-1515

佐久市、上田市、小諸市の各エリアにある「インプラント治療が可能な歯科医院」の中から、Google のクチコミ評価がもっとも高いクリニックを1院ずつピックアップ。各クリニックの口コミ内容、設備、治療の選択肢、保証制度について調べました。
Googleのクチコミ評価は2020年8月5日時点の調査結果です。平均値のみを記載するため、口コミが1件以下のものはすべて「Googleのクチコミ評価:なし」としています。

診療時間は曜日によって異なります。

関連記事一覧