公開日: |更新日:
バイオホライズンは、アメリカで20年以上の実績を持つインプラントメーカーです。インプラントと骨の結合を促すため、25年以上の研究により特許を取得したレーザー技術により「Laser-Lok インプラント」を製造しました。この技術は、インプラントのカラー部にレーザーによる微細構造をつくる技術で、その構造は、細胞組織の付着に適したサイズにつくられています。歯科用インプラントの独自技術を保有しているメーカーです。
種類:
インプラント体直径:3.0ミリ、3.8ミリ、4.6ミリ、5.8ミリ
ティッシュレベルインプラントは、アバットメントとの接続部分が骨の上にあるタイプのものです。製品の特徴としては、リン酸カルシウムブラスト+エッチングの表面処理が施されています。また、幅広く、平坦なリーディングのエッジと機能的な表面積により、インプラントの長軸方向に加わる負荷の分布を改善し、初期の安定性を向上させることに成功しています。さらに「NASA」でも採用されているという、スパイラルロックという技術により、インプラント体とアバットメントの強固な維持を実現しています。
インプラント体直径:4,6ミリ、5.8ミリ
ショートインプラントは、骨の高さに制限のある患者において、骨移植や骨造成をせずに治療ができるインプラントです。インプラント体の長さを短くすることで対応。初期固定を高めるために適したデザインで、カラー部にはプラットフォームスイッチングを採用。プラットフォームスイッチングは、アバットメントの直径を小さくして、プラットフォーム(インプラント体とアバットメントの接合部)を中心にずらすこと。これにより、骨吸収が起こりにくくなります。
種類:
3inOneタイプ
マウントフリータイプ
アバットメント・アバットメントスクリューが同封されている3inOneタイプと、同封されていないマウントフリータイプがあります。3inOneタイプのアバットメントは、インプラント埋入時のマウント(インプラント体を挿入する際に使用する器具)、印象用コーピング(インプラントプラットフォームの位置をインプラントレベルで印象採得する器具)、そしてアバットメントの3種がセットになっています。
【佐久市代表】
Googleの口コミ評価 |
4.8 (2020年8月5日時点) |
「歯科医やスタッフの対応が良い」「オシャレで清潔!」と評判の歯科医院。診査・診断に力を入れており、技術力があります。
【上田市代表】
Googleの口コミ評価 |
4.3 (2020年8月5日時点) |
「治療が丁寧!」と評判の歯科医院。「インフォームド・コンセント(説明と同意)」を実践し、患者が納得したうえで治療を受けられるよう、丁寧に説明をしています。
【小諸市代表】
Googleの口コミ評価 |
4.3 (2020年8月5日時点) |
「明るくて感じの良い歯科」「スタッフが親切」と評判の歯科医院。インプラントだけでなく、一般歯科や小児歯科、歯列矯正、審美歯科なども提供しています。
佐久市、上田市、小諸市の各エリアにある「インプラント治療が可能な歯科医院」の中から、Google のクチコミ評価がもっとも高いクリニック※を1院ずつピックアップ。各クリニックの口コミ内容、設備、治療の選択肢、保証制度について調べました。
※Googleのクチコミ評価は2020年8月5日時点の調査結果です。平均値のみを記載するため、口コミが1件以下のものはすべて「Googleのクチコミ評価:なし」としています。
診療時間は曜日によって異なります。