公開日:
|更新日:
大塚歯科クリニック
幅広い治療に対応する大塚歯科クリニック。
患者の悩みや希望を踏まえ、可能な治療法の中から自分の意思で選択することが可能です。
大塚歯科クリニックの口コミ評判は?
スタッフの皆さんがとても親切な対応でした。先生も優しく分かりやすい説明で今後の診療内容を話してくださったので、安心して受診することが出来ました。
参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2031730803/tab/7/)
受付した時から清潔感と対応の良さで満足で助手の方も丁寧で優しくて、先生も丁寧で優しくて大満足でした。 麻酔をかけての治療なので痛いストレスもあまり無くて良かったです。
参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2031730803/tab/7/)
わかりやすい説明、痛みの少ない治療、院内の雰囲気、全てがとても良かったです
参照元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2031730803/tab/7/)
院内は、待合室、診療室とも清潔感があります。診療室は個室になっていますが、すみずみまで清掃が行き渡っていまして。
参照元:となりの歯医者さん(https://tonari-haisha.com/39506/review)
佐久市にある歯科医院の大塚歯科クリニックです。こちらの歯科医院は跡部臼田線から少し入った通りの原にある歯科医院です。院内の雰囲気は綺麗で整っておりとても居心地良く、設備なども充実している様に感じました。(後略)
参照元:エキテン!(https://www.ekiten.jp/shop_1854441/)
娘が受診しました。3歳の娘にもわかるように優しく声がけをしてくれたり、歯磨きの仕方を教えて来れたりと丁寧な対応で怖がらずに受診することが出来ました。院内もオルゴールの音色がかかり、明るい照明、清潔でリラックスして受診することが出来ました。
参照元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/3SqfzuNuct9cCZsD6)
家族でいつもこちらでお世話になっています。
先生も他のスタッフの方も皆優しい方ばかりです。
説明も分かりやすく丁寧で本当にありがたいです。今後は定期的に通えそうなので数か月毎にお願いしたいと思っています。
参照元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/jGjKDoEmEKbo2kbp6)
定期検診等ある時は、前日にショートメッセージで連絡がくるため、凄く助かります。
みがき残しチェック後、正しい歯みがき方法を丁寧に教えてもらえるので、自宅で実施しています。
歯のクリーニングも毎回綺麗にしてもらえるので、これからも通院したいです。
参照元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/3re8AKzRSwqbXhe28)
大塚歯科クリニックってどんな歯科医院?
引用元:大塚歯科クリニック公式HP(https://www.otsuka-dental.jp/hospital)
幅広い診療に対応している大塚歯科クリニックは、まずは患者自身の気持ちを聞くことを最優先事項としています。不安や希望、悩みなどをきちんとヒアリングした上で、プロの観点から治療法を提示することを心掛けているため、どのような悩みでも親身に応えてくれるクリニックです。
大塚歯科クリニックのインプラント治療の特徴
3iインプラントシステムを導入
大塚歯科クリニックが採用している「3iインプラントシステム」は、アメリカの大手医療機器メーカーから提供されています。
その大きな特徴が特許取得済みの「オッセオタイト」という表面性状です。「表面性状」は凸凹のこと。この凸凹があるとインプラントと骨の結合が強力に促進されます。
徹底した減菌によるクリーン治療
インプラン手術はもちろんのこと、ほかの処置をほどこす場合にも滅菌には徹底した対策がほどこされています。
まず、診療台に口腔外バキュームを設置し、室内の空気は常にクリーンにされています。これにより歯を削った場合の欠片などが飛び散った場合でも、口腔外バキュームで吸い取られ空気は清浄なままとなります。
さらには滅菌のための専用の滅菌器をいち早く導入しているのも特徴です。
しっかりとしたカウンセリング
大塚歯科クリニックでは、患者の方々がしっかりと理解・納得してこそスムーズな治療が続けられると考えています。
そのため治療開始前にはカウンセリングが行われ、診療内容・費用、何回ぐらいの通院が必要かなどの説明と質問の時間がしっかりと設けられています。
同時に要望も汲み取りつつ、検査結果と照らし合わせた上で、一人ひとりに合った治療方法が提示されています。
大塚歯科クリニックのインプラント治療費は?
CTシミュレーション |
33,000円 |
フィクスチャー埋入(1本) |
220,000円 |
2次手術(1本) |
66,000円 |
上部構造 |
99,000円~132,000円 |
大塚裕・歯科医師のプロフィールは?
大塚歯科クリニックの基本情報
住所 |
長野県佐久市原55-43
|
アクセス |
公式HPに記載なし |
診療時間 |
9:00~12:00/14:30~18:00 土曜日は14:00~18:30 |
休診日 |
日曜日、祝祭日、水曜午後あるいは木曜日(不定期) |
保証期間 |
公式HPに記載なし |
電話番号 |
0267-63-4618 |
公式HP URL |
https://www.otsuka-dental.jp/ |
駐車場の有無 |
あり(7台) |
編集チームからの一言アドバイス
インプラント治療に対応するクリニックを選ぶ際は、以下の4つについてチェックすることをおすすめします。
- 設備や衛生管理が充実しているか
- 保証制度はあるか
- 口コミ評判は良いか
- 治療の選択肢は多いか
【佐久市・上田市・小諸市のインプラント治療】口コミ評判の良い歯科医院3選
【佐久市代表】
しずくだ歯科クリニック
引用元:しずくだ歯科クリニック公式HP(https://www.shizukuda-dental.com/concept/facility/)
Googleの口コミ評価 |
4.8 (2020年8月5日時点) |
「歯科医やスタッフの対応が良い」「オシャレで清潔!」と評判の歯科医院。診査・診断に力を入れており、技術力があります。
【上田市代表】
高橋歯科医院
引用元:高橋歯科医院公式HP(http://www.takahashi-shika.info/cons/index.html)
Googleの口コミ評価 |
4.3 (2020年8月5日時点) |
「治療が丁寧!」と評判の歯科医院。「インフォームド・コンセント(説明と同意)」を実践し、患者が納得したうえで治療を受けられるよう、丁寧に説明をしています。
【小諸市代表】
木村歯科
引用元:木村歯科公式HP(http://www.kimura-shika.info/clinic/)
Googleの口コミ評価 |
4.3 (2020年8月5日時点) |
「明るくて感じの良い歯科」「スタッフが親切」と評判の歯科医院。インプラントだけでなく、一般歯科や小児歯科、歯列矯正、審美歯科なども提供しています。
佐久市、上田市、小諸市の各エリアにある「インプラント治療が可能な歯科医院」の中から、Google のクチコミ評価がもっとも高いクリニック※を1院ずつピックアップ。各クリニックの口コミ内容、設備、治療の選択肢、保証制度について調べました。
※Googleのクチコミ評価は2020年8月5日時点の調査結果です。平均値のみを記載するため、口コミが1件以下のものはすべて「Googleのクチコミ評価:なし」としています。
診療時間は曜日によって異なります。